Q:どのくらいで声や話し方がよくなりますか?
A:2、3回(1回30分の場合)のレッスンで話しが簡潔にまとまり、声や話し方の変化を感じてきます。プロ講師が一人一人の悩みに対して適切な指導と練習を行いますので、1回のレッスンでも変化を感じられています。みなさん、周囲からは話がわかりやすくなった、声がきれいになったね!
説得力があるね!と評価される方が多いようです。また人前で次第に緊張しにくくなり頭が真っ白にならなくなる方がほとんどです。学生だけでなく転職活動中の社会人も多く受けられています。
Q:敬語が苦手なのですが、練習してもらえますか?
A:大丈夫です。敬語は多くの就活生の悩みでもあります。レッスンの中では敬語の練習もします。敬語は普段から使っていないと、なかなか身に付かず、とっさにタメ語が出てしまうことがあります。
講師との会話も、なるべく敬語を使ってできるように、指導していきますのでご安心ください。
Q:先生はどのような方ですか?
A:面接コミュニケーショントレーナーである代表講師が専任で担当。企業コンサルタントでもありますので、採用側の立場で指導。大手企業や公務員の方の昇進昇格面接指導でも実績をあげており、その面接指導力は確かなものです。さらにナレーター・プレゼンテーションプロデューサーでもありますので、声や話し方、伝え方のお悩みもお任せください。政治家や芸能界の著名人、多くの会社役員などのビジネスリーダー、ビジネスパーソンにも指導している先生で、あらゆるシーンにおいて、心に届き、伝わる話し方を指導しています。だからこそ面接でも十分活きる話し方が身につくのです。
常に相手を意識した声と話し方の指導には定評があります。ぜひ、実際のレッスンでレッスン品質をお確かめください。
Q:自宅で行う練習はありますか?
A:2日に1回程度でよいのですが、5分の練習をおすすめしています。これにより格段に声と話の伝達力がアップします。
ご自宅でできる練習方法を丁寧に指導しますのでご安心ください。
Q:ボイストレーニングとは何が違いますか?
A:ボイストレーニングは基本的に歌うことを目的としたことが多く、面接など話すこととは練習方法が根本的に異なります。
当校の大きな特徴として、就活・面接に特化した声や話し方に加え、簡潔でわかりやすい話のまとめ方を学べ、プロ講師が自己PRや志望理由などを一緒にまとめていくことが最大のポイントです。さらに緊張を緩和してはっきりと、明るく、どうどうと、主体性をアピールできる感じのいい声と話し方を身に付けるよう練習します。
採用担当者が特に重視するコミュニケーション能力もアピールできるようになります。想定問答集を利用したレッスンで面接の不安も解消します。
Q:転職なんですが、受講できますか?
A:もちろん受講できます。転職では就活以上に、相手の話の意図をつかみ、しっかり受け止めた上で対話できるコミュニケーション能力が要求されます。転職の方は転職面接に即したコミュニケーション力やプレゼン力を特訓します。
Q:人見知り、口下手、あがり症なんですが大丈夫ですか?
A:大丈夫です。むしろ、そのような方がたくさん来られているのが当校の特徴です。人前で話させて鍛えるスクールなどもありますが、当校ではその反対です。人前で無理にさせると余計に話すことがイヤになってしまいます。
それによりも、マンツーマンでしっかりと声を出し、伝え方の理論と実践をしていくことでどんどん自信がつきます。そうなれば、面接やグループディスカッションでも不安も自然ととれていきます。
Q:実際の面接練習はしてもらえますか?
A:はい、想定質問を用いて、まずは話をすっきりとまとめる技術を習得します。そして、瞬発的に伝わる声で答えられるよう何度も練習することができます。瞬発力をつけてとっさに伝わる声で表現できるようにしていきます。
Q:大学2年生ですが受けられますか?
A:はい、大丈夫です。インターンに向けた準備などで、2年生もたくさん受講されています。
声を磨いていくことは、何も就活以外にもたくさん役立ちます。
新卒予定者に限らず、第二新卒の方、大学院生、転職の方も多数受講されています。
マンツーマンなので安心して受講ください。
Q:志望動機など書類の相談はできますか?
A:志望動機に限らず、自己PRから応用的な質問まで、最大100以上の想定問答集を作成しながら、表現力を高めていきますの大丈夫です。
当校では、質問の意図をくんで、自分の意見をこれまでのエピソードをもとに簡潔にまとめ、しっかり伝えることを専門に、トレーニングしていきます。内容を伝える上で、印象の強い言葉を選んだり、表現をアドバイスすることも積極的にしております。
また、自分でどうまとめていいかわからないという方も多く、プロ講師が受講生のエピソードや経験談を聞きながら、その魅力を最大に引き出した表現をアドバイスしています。伝え方、話し方、声のトレーニングに止まらず、わかりやすい話のまとめ方を講師が一緒になって考えていくというのが当校最大の強みであり、最も受講生から評価されている点です。
Q:どのような受講方法がありますか?
A:東京青山教室(通学)かWEB(オンライン)レッスンで全国どこからでも受講できます。
青山教室は、青山一丁目徒歩2分の好立地の教室にて行います。
オンラインは、ウェブレッスンシステムを使って全国どこにいてもパソコンやタブレットさえあれば簡単に行えます。(スマートフォンでも受講可能)
Q:ウェブレッスと聞きましたが設定など難しくないですか?
A:すでに何千人もの方にご利用いただいているシステムなので本当に簡単です。
当校からお送りするメール記載のURLにアクセスしていただくだけでWEBレッスンが受けられます。WEBレッスンにて受講される方は、お試レッスンの前に、接続テストを行いますのでご安心ください。
Q:レッスンの予約はどうすればいいのですか?
A:レッスンはフリー予約制で、ウェブから簡単に行うことができます。
まだ面接まで時間がある方は月2回ペースなどゆっくりと、就活や面接が迫っている方は集中レッスンもできます。
空いている時間に、ご予約を入れることができます。
Q:変更やキャンセルはできますか?
A:変更・キャンセルが可能です。忙しい就活生も受けやすいように配慮されていますのでご安心ください。
Q:集中受講はできますか?
A:1時間、2時間集中なども可能です。その都度ご希望に応じてご選択いただけます。
Q:どのようなお支払い方法がありますか?
A:銀行振込の場合は、初回受講日から一週間以内のお振込みとさせていただいております。(クレジットカード払いにも対応)
東京青山教室での受講は、現金でのお支払いとなります。
Q:なるべく安く受講したいのですが…。
A:就活生が通いやすい料金設定はしております。1回ごとのお支払いではなく、4回のチケット制があり、4回分のチケットをご購入いただくことで、事務作業が減るぶん、受講料は割安に設定させていただいておりますのでご利用ください。
Q:受講料返金制度について、どのようなものですか?
A:はい、まったく効果が感じられない、また自分の合わない場合は、お支払いいただいたお試しレッスンの受講料の全額を返金いたします。
そのくらいレッスンの品質には自信があります。どうぞプロ講師のレッスン品質をぜひお確かめください。
これまで何百人の受講生が「この先生だ!」と感じていらっしゃる高い話し方、プレゼンスキルを持つ講師です。
Q:受講料以外に費用はかかりますか?
A:受講料以外に教材費など一切かかるものはありません。
就活声トレとは?
よくある質問・お問い合わせ
レッスン空席状況・予約
平日・土日・祝日:10時-23時
東京青山教室・WEBレッスン